画像を好きなサイズに変更したい時ありませんか?

そのままHTMLで記述すると、アップロードの時のサイズになります。

いちいち確認してサイズを変更してアップロードし直して・・・

なんてことをしているとかなり時間がかかってしまします。

 
今回はそんな面倒な作業をカットするHTMLで画像サイズを変更する方法です。

覚えれば誰でも簡単にできますので、是非参考にしてください!

 

画像表示のHTMLとサイズの変更

画像を表示するHTMLは下記のようなコードになります。

このまま表示するとアップロード時の画像サイズで表示されます。

これでは流石に大きいです。

ということで、このがそうのサイズを変更します。

使うコードは”width”になります。

記述方法は下記になります。

先ほどの画像のwidthを300に指定すると下記のようなサイズになります。

100に変更すると・・・

さらに10にすると・・・

もはや見えませんね(笑)

このように画像のサイズはHTMLで記述すると変更できます。

 

よくわからない方は外注しましょう!

いかがでしたでしょうか?

画像のサイズはホームページを見やすくするためにも重要です。

「HTMLとかわからない・・・」

「簡単だけど誰か代行してくれないかな・・・」

そんな時はWEBの便利屋Lallapallooza(ララパルーザ)にお任せ下さい!

2,000円から代行可能です!

 
下記のお申し込みページにて、ご相談・ご依頼の受付を行っております。

お申し込み後24時間以内に、お見積りと決済リンクをご連絡させていただきます。